
家の中でスマホなくしたことありますよね?出かけようと思ったときに急になくなったり、出先から戻って少しスマホ触ったのに、そこから行方不明!!



置き場所決めておけばいいでしょうに・・・



そんなことわかっているけどさ。家の中って、安心しているからか?とんでもないところから見つかったりするよね。
もくじ
スマホがない!リビングならどこにありそう?
リビングならカウンターの上!テーブルの上!気軽に置けそうな棚ぜんぶ!バッグの中!テレビの近く!椅子付近!


自分の部屋だったら、どこ?
机の上!椅子の上!ベッドの上!ベッドの下!本棚!いつも充電している付近!床!服の間!


その他
冷蔵庫の中もみる!トイレも見る!洗濯機の上!洗面台の上!玄関!


googleに登録しておこう!
グーグルに登録していますか?androidの人は、playストアも利用するし、gmail利用している人は登録していますね。
googoleアカウントから呼び出しする
STEP
グーグルアカウントに入る
ブラウザの右上の「アイコン」を押してGoogleアカウントの管理をクリック
アカウントの管理画面に行ければよし


STEP
アカウントの管理から「セキュリティ」を選ぶ


STEP
セキュリティの下の方へスクロールし、「❖紛失したデバイスを探す」をクリック
スマートフォンを探すの画面より、デバイスを選ぶ!





探し始めるよ~まずどこにあるか確認しよ!
STEP
自宅にあったかな?
音を鳴らすをクリックし、鳴らす時間を選び「音を鳴らす」を押す


たまたまかな。「音を鳴らす」を押していないのに、音が鳴ってビックリ!
スマホの、音が鳴らない設定になっていても、きちんと鳴りました。