
みなさんUber Eats使ってますか!?私は、10回ほど利用しました。今まで何のトラブルもなく配達完了していたのですが・・・
家族と相談して、ある商品(A)を頼もう!ということに。いつも店舗で購入しているけど、行くの面倒くさいから「Uber Eats」で注文しよう。
スマホで注文する
何度も注文したことがあったので、いつも通り注文!
スマホを見ながら、あと何分後に到着か確認する
早く食べたいー!何時に到着か?どっち方面からくるのか?確認
配達員、マンションの下に到着(スマホで確認)
インターフォンの前で待機!(*^-^*)ワクワク
誰もこない・・・
なぜこない?
配達員からの連絡と返信
・配達員よりメッセージ「ドアが見当たりません」
(入口わからない?ドアってエントランス?部屋のドアってこと?すぐ返信)



マンションの入口のことですか?私が行きますので、インターフォン押してください。
・マンションの入り口は2つある。どちらからでもインターフォン押してくれたら、そのインターフォンのところまで行くから、早くインターフォン押して!!!もしくは、返事して~と思いながらスマホを握りしめていた。
・既読がつく(よしよし返事は?)
全然返信こない・・・



わからないようでしたら、居場所教えてください。取りに行きます。
・既読がつく(よしよし・・・返事ない。え?何してる?)
着信あり!出てみるとアナウンス
・電話が鳴る
出ると、音声案内のようなものが流れる「ウーバーイーツ配達員が連絡を取りたがっています」



あたしもだよ!連絡取りたいんだよ!
アナウンスを聞いていても、取りたがっているのはわかったけど、だから何をしてくれっていうメッセージはなかった。着信拒否の設定もしていないし・・・。こっちからかけようと、かかってきた番号へ連絡。コールもならないし、繋がらない。えーえー???と思っていたら
キャンセルの通知がくる!料金は発生すると書いてある!
10分待機しましたが連絡が取れないのでキャンセルしました。
注文者が不在で、チャットや電話しても応答がない時に、起動させることができるタイマーようです。
不在にしていないのに・・・連絡なんで取れなかった?インターフォンをなぜ一回も押さないの??メッセージ既読ついたのに、何で返事くれないの?キャンセルになり、配達員との連絡の手段もなくなりました。
\配達員とのやり取りが始まったらやっておいたほうが良いこと/
キャンセルになると、配達員の情報もわからなくなります。チャットのやり取りも消えて見れなくなります。スクショでしっかり履歴を取っておこう!
どこに連絡したらいいのか?店舗へとりあえず行ってみた
この時、私は配達ができなかったものは店舗に戻るものだと、勝手に思っていた・・・
おじさん!さっきウーバーで注文したんだけど、届かなくてキャンセルされてお金も取られるって言われたんだけどーーーーー涙 戻ってきてます?



配達できなかった商品は、戻ってこないんだよ。連絡は入っていたなー不在でキャンセルって、あの注文してくれたのあなたなの!?
そーなんです。ずっと家にいたのに、不在って。お金引き落としになっているんだけど、こちらではわかりませんよね。。



ごめんね・・・それはウーバーイーツに連絡してみて
ウーバーイーツへ連絡
実際に私が連絡した方法
・アプリから連絡


フォームには、覚えている限り、細かく報告。アプリで配達員の位置を把握していたこと、メッセージも送って既読にもなっていたこと、電話は来たけどアナウンスが流れたこと、もちろん不在ではなかったこと、注文番号などもすべて書きました。
ウーバーイーツより連絡(解決!)
フォーム入力後、翌日に下記のようなメールが届きました。
お世話になっております。Uber Eats お客様相談室です。 今回のお問合せ内容につきまして、お客様相談室より担当部署へ引継ぎ、適切にご案内させていただきます。 返信まで今しばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。



下記のメールが来たのは、しばらくお待ちくださいのメールと同じ日。早めに対処してくれているなと思いました。


商品を確実にお受け取りいただくためにも、設定の誤りはないかご確認くださいとある。
上記メールの下の方には・・・
〇今回のご注文は、全額返金をさせていただきました。なお、プロモーションをご利用された場合、プロモーションの金額分は返金の対象外となっておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
〇また、今後同様の状況が発生した場合、返金対応はいたしておりませんので、あらかじめご了承ください。
という記載がありました。もう、同じことがあっても返金対応はしないということです。
ウーバーイーツは便利!でも、今回のように、連絡が取れないとキャンセルされてしまう場合もある。一生懸命連絡を取ろうとしたけど、配達員さんとは話せず仕舞いで、本当のことがわかりません。インターフォンも一度も鳴っていないけど、配達員が他のマンションのインターフォン鳴らしていたら、私は気づかない。配達員はインターフォンもしたと思っているかもしれない(そのお家は、不在だったかもしれない)いろいろなすれ違いが起きることが考えられます。リスクがあるということを、知っておかなくてはいけないなと思いました。